海外のボランティアについて知りたい
海外の看護師の仕事には、ボランティアもあります。
医療を必要としてる途上国に出向き、治療にあたります。
有名な団体には「青年海外協力隊」や「国境なき医師団」などがあります。
今後海外でボランティアをしたいときは、これらの団体のホームページをチェックしてください。
国によっては医療設備が十分に整っていないこともありますし、
内戦で常に危険と隣り合わせという環境で仕事をすることもあります。
また、海外ボランティアとして仕事をするとき、看護師の立場も大きく変化します。
日本と違って、医師と看護師が対等な立場になるのです。
海外ボランティアに派遣される看護師には、今まで以上の知識や技術が求められます。
それと同時に、高いコミュニケーション能力も必要です。
現地の患者や医師・看護師はもちろん、
他国から派遣されてきた医師や看護師とも強力して仕事をしなければなりません。
海外で医療を行うわけですから、英会話ができることも必須条件です。
医療の専門用語も、英語で理解できる力が求められます。
海外ボランティアに参加するためには、努力が必要です。
まずは国内でしっかり実務経験を積んで、それから目指してみてはいかがでしょうか。
広く様々な分野を経験するのもよいですし、一つの分野に特化して専門性を高めるのもよいでしょう。
海外ボランティアをするために、どんな経験を積めばいいのかわからない。
そんな看護師は、転職支援サイトでキャリアを相談してみてください。
コンサルタントは国内だけでなく、海外への転職相談も応じてくれます。